先週シンガポールへプチトリップしてきました。
2泊3日の母子旅。目的はインドネシアのビザ取得のためです。
数年前までは「ビザって何?」のレベルだった私ですが、
海外を行き来するようになってからは切っても切れない関係に。
簡単にいえば「入国する(または滞在する)ためのチケット」みたいなもんです。
飛行機に乗るためにエアチケットを買うように、
その国に入るためにビザを取る(お金を払って出してもらう)みたいな。
日本のパスポートはビザなしで渡航できる国が世界で5本の指に入るくらい多いので、
ビザを取って海外旅行に行くってあまり無いのですよね。
それだけ日本人は信頼されているってことです。すごいです。
で、インドネシアにもいろんな種類のビザが存在するわけですが、
私が取得しているのがソシアルブダヤビザというもの。
家族訪問や文化交流、ボランティアなどを目的にしたビザで60日間の滞在が可能。
その後30日ごとに4回の延長ができ、最長180日間滞在することができます。
そんなわけで、180日以内にインドネシアを出なくてはいけないのですね!
カレンダーとにらめっこして、
航空会社のHPとにらめっこして、
できるだけ安いチケットを狙う。。。
私はもっぱらエアアジアなのですが、年に何回かのBIGセールは見逃せない!
というわけで、先日6ヶ月も先の帰国チケットを購入したのでした。
バリに戻るチケットも買いたいところですが、
次回娘も一緒に来るのか、夫も来るのか、まだまだ未定な部分が多く。。。
ちょっと様子を見ようと思います。
さて、シンガポールの旅ですが、
こちらも今回スッタモンダがありましたよ!
ビザの関係であらかじめ取っておいたエアチケットが引き起こしたドタバタ劇。
長くなるのでまた次回に。