札幌からの直行便もあり、東南アジアの中継地点でもあるマレーシア。
バリへのフライトもマレーシアのクアラルンプール空港でトランジットでしたが、
子連れだと次のフライトまで飽きずに過ごせるかが心配なところ。
というわけで、今回はクアラルンプール空港のレポートです。
クアラルンプール空港(klia)は2つのメインターミナルがあります。
今回利用したAirAsiaはLCC専用ターミナルのklia2へ到着。
フライスルーで予約をしたので、荷物もそのまま預けっぱなしでOK。
手荷物検査を抜けると免税店やカフェなどが並ぶこんな空間へ。
klia2はトンボのような形をしていて、とにかく広い!
何はなくとも次のフライトのGATEナンバーと位置だけは最初にチェックがオススメ。
時間を確認したら、ひとつ上の階へ上がりましょう。
上の階にも免税店と、大きなフードコートがあります。
自分でフルーツをチョイスできるフレッシュジューススタンドもあるので、
長時間のフライトで疲れた体にはオススメですよ。
空港内はマレーシアリンギットの他にもUSドルや日本円も使えます。
お釣りはリンギットなのでご注意を。
こんなお米とお豆腐とチキンのセットメニューも。
意外とアッサリ、美味しかったです。
異国での食事も旅行の楽しみのひとつですね。
もちろんお馴染みのマックやバーガーキングもありました。
次は子連れに優しい施設についてのお話です。